東京の空 ライブカメラ / Tokyo Sky – Live Streaming from Tokyo, Japan.

東京タワーを望む都心から南西方向の空の様子を写す定点カメラです。 This is a fixed-point camera that captures a view of the sky southwest of the center of Tokyo, with a view of Tokyo Tower. 「東京の空」よくある質問 (English is in the lower part.) Q: これは何ですか? A: ずっと東京の空を映しているライブカメラです。空の様子が気になるので画面は「空多め」です。 Q: 真ん中にあるのは何ですか? A: 東京タワーです。1958年12月23日に竣工しました。高さ333mの電波塔です。かっこいいですよね!…

東京の空 ライブカメラ / Tokyo Sky - Live Streaming from Tokyo, Japan.

Source

東京タワーを望む都心から南西方向の空の様子を写す定点カメラです。
This is a fixed-point camera that captures a view of the sky southwest of the center of Tokyo, with a view of Tokyo Tower.

「東京の空」よくある質問 (English is in the lower part.)
Q: これは何ですか?
A: ずっと東京の空を映しているライブカメラです。空の様子が気になるので画面は「空多め」です。
Q: 真ん中にあるのは何ですか?
A: 東京タワーです。1958年12月23日に竣工しました。高さ333mの電波塔です。かっこいいですよね!
Q: どこが見えているのですか?
A: 東京の南西方向の空と汐留、銀座、虎ノ門、京橋辺りの街並みが見えています。晴れるとタワーの向こうにうっすらと箱根の山のシルエットが見えることもあります。
Q: いつ配信していますか?
A: カメラは24時間つけっぱなしです。平日は夜景が綺麗です。「夜景は残業で出来ている」のだそうです。(^^;
Q: カメラはどこにありますか?
A: トップシークレットです。(^^
Q: 朝焼けや夕焼けは見えますか?
A: 冬になると東京タワーの近くに陽が沈み、お天気が良いと夕焼けが綺麗です。朝は朝日がビルを照らす様子が見えることがあります。
Q: 星は見えますか?
A: 東京の空は明るいのでほとんど見えません。雲のないときに惑星(火星や木星など)がチラチラ見えることはあります。

Q: どのようなカメラで撮っているのですか?
A: パナソニックのデジカメに望遠レンズを付けて撮っています。(ときどき予備のソニー製ビデオカメラ)
Q: 夜景が明るすぎるような気がしますが…
A: カメラが綺麗に撮ろうと頑張ってくれています。昼も夜も全自動で撮るのはなかなか難しいです。
Q: 音は流さないのですか?
A: 雷の時などライブ音声もあると良いなぁとは思います。諸般の事情で流していません。皆さんの方でお気に入りの音楽でも流してご覧ください。

Q: 「東京の空」ってどこかで聞いたことが…
A: Youtubeで検索すると小田和正さんやエレファントカシマシさんのビデオが出てきますね。偶然なんですが、それぞれの「東京の空」ということで… (^^;
Q: ときどき「てるてる坊主」が現れますが…
A: 雨の日が続くと登場します。結構へなちょこで、風が吹いたり夜になると家に帰ってしまいます。
Q: ライブなのに映像に動きがありませんね…
A: よぉ〜〜〜〜〜〜く見ていると、雲がもやっと動いたり、建築現場のクレーンがゆっくり向きを変えたり…地味ですね …orz
Q: なんでこれやっているのですか?
A: なんででしょうね。東京に空があるから。なんちゃって!

※ 当コンテンツは個人が趣味で制作しています。野暮なツッコミはご容赦を(^^

Tokyo Sky FAQ (machine translation)
Q: What is this?
A: This is a live camera that has always projected the sky of Tokyo. Since the condition of the sky is anxious, the screen is “more sky”.
Q: What is in the middle?
A: Tokyo Tower. Completed on December 23, 1958. It is a radio tower with a height of 333m. It’s cool!
Q: What do you see?
A: I can see the sky towards the southwest of Tokyo and the cityscape of Shiodome, Ginza, Toranomon and Kyobashi. When it is sunny, the silhouette of Hakone mountain can be seen slightly behind the tower.
Q: When do you deliver?
A: The camera is on for 24 hours. The night view is beautiful on weekdays. It is said that “Night scene is made from overtime work”. (^^;
Q: Where is the camera?
A: It’s a top secret.(^^
Q: Do you see morning glow or sunset?
A: In the winter, the sun sets behind Tokyo Tower, and when the weather is good, the sunset is beautiful. In the morning, it may be seen that the morning sun illuminates the building.
Q: Can you see the stars?
A: The sky in Tokyo is bright and hardly visible. When there are no clouds, planets (such as Mars and Jupiter) can be seen flickeringly.

Q: What kind of camera do you shoot with?
A: I’m shooting with a telephoto lens attached to a Panasonic digital camera. (Sometimes spare Sony camcorders)
Q: I think the night view is too bright …
A: “Camera” is working hard to capture beautifully. It is quite difficult to take pictures automatically by day or night.
Q: Do you hear the sound?
A: I think it would be nice to have live sound, such as during thunder. But live sound can not be distributed due to various circumstances. Please share it with your favorite music.

Q: I heard something about “Tokyo no sora” …
A: If you search on Youtube, videos of Kazumasa Oda and Elephant Kashimashi will appear. It is coincidental, let’s say each “Tokyo no sora”. (^^;
Q: Occasionally “Teru Teru Bouzu” will appear …
A: He will appear on rainy days. Because he is a wimp, he will be back home on windy days and nights.
Q: There is no movement in the video though it is live …
A: When you look closely, the clouds move slowly and the cranes on the construction site turn slowly. It is sober … orz
Q: Why are you doing this?
A: I wonder why. Because there is a sky in Tokyo, huh?

※ This content is produced by individuals as a hobby. Please forgive the stiff “Tsukkomi”. (^^